facebook

財団ホーム総合区民センター講座情報【後期】昭和の食卓パート3

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

【後期】昭和の食卓パート3

~年代で巡る食卓の風景~

調理例

講師
江戸東京野菜コンシェルジュ
高野美子(たかのよしこ)

開催期間
2024年11月8日() ~2025年2月21日(
回数
全4回
開催日
2024年11月8日(昭和30年代 東京オリンピック前奏曲の時代 〜六本木族の文化サロンにて 「バブルよりずっと前 日本のイタメシ」 ・前菜盛り合わせ ・スパゲッティ バジリコ ・イタリアン ドルチェ
2024年12月6日(昭和40年代 大阪万博の後 〜第二次ベビーブーム 庶民の助け舟 「今日は店屋物で済まそう」 ・お蕎麦屋さんのカツ丼 ・味噌汁・季節の即席漬け ・食後の楽しみ 甘味
2025年1月10日(昭和50年代 美は暮らしの中に 用の美 民藝ブーム 〜素朴な手作りの誇り 「手をかけて行事食 お正月料理」 ・小さなお節 ・お雑煮
2025年2月21日(昭和60年代 家族の少人数化 女性の社会進出 〜食の多様性 一億総グルメの時代へ 「健やかさを見直す潮流も」 ・季節と時代を感じる お楽しみプレート伝統野菜、魚、肉、果実を使って
時間
11時30分~13時30分
会場
総合区民センター 調理室 第3研修室
講座番号
300470
備考
持ち物:エプロン、三角巾、食器などを拭くフキン3枚、手ふきタオル、筆記用具、必要な方は髪どめやゴム

天候不順、物価高騰等による影響で献立を変更する場合があります。食物アレルギー対策は行っておりません。

内容

「昭和」という時代に着目し、季節感を取り入れた普段の食卓、ハレの日や行事食、たまの外食の楽しみ等、広い範囲での昭和の家庭料理の歴史を振り返ります。また、今回は昭和30年代、昭和40年代、昭和50年代、昭和60年代と時代を区切り、「食卓の風景」を年代で巡ります。

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間内に、お申込みください。先着順ではありません。定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。(抽選の場合、江東区民を優先します)講座実施日や時間等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
申込期間
2024年9月10日()~2024年9月24日(
対象
15才以上(中学生を除く)
定員
24名
受講料
7,400円(全4回分)
教材費
6,000円(全4回分)
問い合わせ先
総合区民センター
電話番号:03ー3637ー2261
FAX:03-3683-0507

前のページに戻る全ての講座から探す